
お仕事中に「アッ!あのファイル家のHDDの中だ!!」「しまった!会社のHDDからコピーしてくるの忘れた!!」はたまた、会社での残業は出来ないから家で続きを仕上げたい・・・なんてことはありませんでしょうか?
これからはそんな事は無くなります。
「Network Attached Storage」(以下「NAS」)導入のおススメです。
NASは「今流行のメディアサーバ」として、 「外出先からアクセスできるファイルサーバ」として、 「ネットにホームページを公開できるWEBサーバ」として、「パソコンデータのバックアップ先」・・・ と設定次第で色々な使い方ができます。 設定はダイイチにお任せください!! ※実際の運用にあたっては、ファイルの取り扱い等について運用先企業様毎の取り決めに従ってください。 |
![]() |